ページサンプル

セレクタについて
使い回しがしやすいよう、サンプルのセレクタはclassを基本にしています。文書の構造に合わせて、適宜idに置き換えると良いでしょう。

このページではnobuhito.comよりリンクを作成しているコンテンツで使用しているページデザインのサンプルを公開しています。説明をしやすいように色の設定などは変えていますので、実際に使用しているものとはいくらか異なっています。

使用にあたってHTMLの基礎的な知識は必要になります。「人柱」(初心者)の評価では理解できるまでに半日程度かかるとのことです。

どのサンプルもValidなHTML、CSSにはなっています。できあがったらThe W3C MarkUp Validation Serviceでチェックするとよいでしょう。サンプルなので空にしてあるリンクを指定してやれば、Another HTML-lintでもそれなりの点数を取ることができます。

参考書、ツール

サイト制作の参考書
Web配色事典 Webセーフカラー編
Web配色事典―フルカラー編
これからはじめる HTML&スタイルシートの本
Web標準XHTML+CSSデザイン
Webプロフェッショナルのための黄金則 XHTML+CSS虎の巻
ドメイン管理とサーバー
弊サイトで利用している : VALUE DOMAIN

テキスト中心用103式雛形

特徴

問題点

ほかにもいろいろあるだろうが...。

ダウンロード

ファイルを解凍し「index.html」を参照のこと。

写真中心用202式雛形

103式雛形と組み合わせ、写真を放り込んでおくページに使うといいかもしれないし、良くないかもしれない。何色か用意しようと思ったのですが、億劫なのでやめました。あとはセルフサービスでどうぞ。

特徴

問題点

ほかにもいろいろあるだろうが...。

ダウンロード

ファイルを解凍し「index.html」を参照のこと。

テキスト中心用102式雛形

特徴

問題点

ほかにもいろいろあるだろうが...。

ダウンロード

ファイルを解凍し「index.html」を参照のこと。

テキスト中心用101式雛形

103式雛形とクラス名を揃えました。

特徴

問題点

ほかにもいろいろあるだろうが...。

ダウンロード

ファイルを解凍し「index.html」を参照のこと。

テキスト中心用211式雛形

特徴

問題点

ほかにもいろいろあるだろうが...。

ダウンロード

ファイルを解凍し「index.html」を参照のこと。

写真中心用201式雛形

特徴

問題点

ほかにもいろいろあるだろうが...。

ダウンロード

ファイルを解凍し「index.html」を参照のこと。

利用規程

ぼそぼそ...

お配りするようなものでもないんですが、コンテンツ用に公開しているファイルをブラウザから保存して「改造」される方がときどきいらっしゃいます。

参考にしていただくのは嬉しいのですが、ファイルのパスなどを書き換えきっていない方がこれまで何人かいました。よそ様のサイトでこのサイトの広告が表示されてしまったりするとまずいことになるので、こうして配布してるわけです。

制作やカスタマイズも希望があれば応じていますが、さすがにこういうのはタダではできませんので、メールで相談してください。